よくある質問

ご供養(年忌法要等)は、お檀家さんでなくても、お願いすることができるのでしょうか。

お檀家様同様にご供養いたします。お花やお位牌等をご準備頂くことになりますので、事前に総受付にてご相談ご予約下さい。

ご葬儀は、お檀家さんでなくても、お願いすることができるのでしょうか。

ご葬儀をお勤めすることはできます。ただし、お戒名を授けるにあたり、故人様の人柄・経歴等を伺う必要がありますので、打ち合わせの為、ご葬家様には建功寺までご足労頂かなければなりません。事前にお電話等で総受付までご相談ください。

仏様(ご遺骨)を預かって頂くことは可能なのでしょうか。

お檀家様、もしくは、入檀を前提としてお預かり、ご供養いたしております。費用はかかりません。

瑞雲閣(檀信徒会館)は、お檀家さんでなくても、お通夜・葬儀で使用することが可能でしょうか。

在来仏教徒の方であれば、使用可能です。詳しくは、総受付にご相談下さい。

跡継ぎのない場合には、どうしたら良いでしょうか。

跡継ぎの問題を抱えられる方は、当山の「永代供養総合案内」の項目をご覧ください。当山では「永代供養墓」と「永代供養位牌」がございます。

現在、建功寺に墓地があるが、跡継ぎがない場合はどうしたらよいでしょうか。

まずは後を任せられる方を見付ける事が先決です。いよいよと言うときにはご相談下さい。

犬や猫等の動物の供養はして頂けるのでしょうか。

建功寺には動物の為の墓地がありません。責任を持って最後までご供養することが出来ませんので執り行っておりません。

人形等の御焚き上げはして頂けますでしょうか。

毎年4月初め、花まつり(お釈迦様の誕生祝い)に併せて「人形供養会」を執り行っております。詳細は、総受付までお問い合わせください。

お位牌等の開眼をして頂けますでしょうか。

ご本尊様、お位牌等をご持参頂ければ、お預かりして開眼をさせていただきます。詳しくは総受付にてご相談下さい。

車の交通安全祈祷や安産、商売繁盛、事業繁栄、七五三等のご祈祷はして頂けるのでしょうか。

どなたでもお申し込み頂ければご祈祷を致しております。詳しくは総受付までお問い合わせ下さい。

庭は、誰でも見ることは、可能でしょうか。

庭は一般公開致しておりません。